Vol.2 神戸大学-北田将さん
インタビュー
2023/03/02

北田将(キタダショウ)さん
【所属】
神戸大学医学部医学科
☆趣味☆
ドライブ・ボードゲーム・パン屋めぐり・うどん屋めぐり
- 神戸大学医学部に進んだ理由・背景
- 漠然と医師という職業に憧れを抱いていたのですが、それは私の母校である灘中学高等学校の同級生に、医師志望の仲間が多かったのが影響しているのかも知れません。
- ですが、初めての大学受験では、学部面接への自信の無さから医学部を受験することが出来ませんでした。
- 諦めて入ったのは京都大学工学部でしたが、大学生活を過ごす中で、少しずつ自分に自信を持つようになったのです。2年通った末、一度は諦めていた医学部への挑戦を決め、現在に至ります。
- 神戸は、私にとって医師を目指すきっかけとなった中高時代を過ごした街です。そんな神戸の医療に貢献したいと思い、神戸大学を選びました。
- 家庭教師のアルバイトを選んだ理由・背景
- もともと、自身の中学受験の経験を生かしたいという思いから、大手中学受験塾で集団授業の講師や質問対応のアルバイトをしていました。
- 集団授業では、「もっと宿題に力を入れたら成績が伸びるのにな」、「もっと細かい大切なテクニックや別解を教えたいのにな」等、決められたカリキュラム内での指導にもどかしさを感じることもありました。
- そこで、生徒一人一人に合った指導ができたらと考え、家庭教師を選びました。
- 1対1体制の授業では、生徒個人の弱点に指導側がより気付きやすいというメリットがあります。的確なアドバイスを伝えることができるので、成績UPにつながりやすいと考えています。
- 教えることに対する考え方
- 生徒一人一人の個性・特性に1番合った授業を提供し、自信をつけてもらうよう努めています。
- 例えば、勉強に苦手意識を持つ生徒には、「正解できた」という体験を積み重ねてあげることで、勉強する楽しさを感じられるようになります。
- じっと机に座っておくことが難しい生徒には、一緒に立ちながらホワイトボードを使用しての授業もいいと思います。
- 個性・特性を尊重した上で、「学力を伸ばすベストな方法」を見つけてあげて、勉強に対する自信が持てるようサポートしたいと思っています。
- 終身雇用が良いとされる時代は終わりました。今は「個の力」が求められる時代です。
- 勉強を通じ、「不得意なこともやり遂げる力」「やり方を工夫する力」を一緒に育ててあげる。それが、現代を生き抜く力の蓄えに役立てば、一講師として大変嬉しく思います。
- センセートを知ったキッカケ・魅力
- 「家庭教師 個人契約」でネットで検索して見つけました。
- 外部からは生徒・先生情報の詳細が分からないようになっていて、本人確認等信頼性が非常に高いということ。
- 発達障害などの特別支援が必要な生徒にまで配慮されているということ。
- マッチ率を導入しており、最適な先生と生徒のマッチングを後押ししてくれるということ。
- これらのことに魅力を感じ、センセートに登録しました。
<北田将さん>
1998年生まれ。
所属:神戸大学医学部医学科
センセート内のニックネーム:あーく
☆通った塾・予備校☆
希学園・浜学園・鉄緑会・研伸館
☆合格実績☆
灘中、東大寺中、洛南中、洛星中、西大和学園中、神戸女学院中他
【北田さんより】
皆さんには、それぞれ勉強をする目的があると思います。
志望校合格や学校の授業についていくことなど、どのような目的であれ「目標に向かって努力する」という非常に大切なことを皆さんは今やろうとしています。まずはそのことを誇りに思ってください。最後まで成し遂げられるよう、一緒に頑張っていきましょう。
また、医学部を目指す生徒のみなさんへ伝えたいメッセージがあります。
医学部では基礎医学や臨床医学、臨床実習など学ぶことがたくさんあります。
ですが、医学を学ぶ楽しさ、誇らしさというのは、その大変さをゆうに超えるほどのものだと、現に私は実感しています。
必死に努力したその受験経験は、間違いなくこれからの人生の財産になりますし、それまで味わったことのないような新しい世界へと、自分を連れていってくれます。
医学部合格への受験勉強、挫けそうになることもあると思います。
そんなときはぜひ、医者になりたいと初めて思った時の自分を思い出してみてください。
きっと強い心で乗り越えていけると思います。
ぜひ一緒に最後まで頑張りましょう!
【!事務局からのお知らせ!】
センセートの閲覧者数はありがたいことに、
1日3万人以上(平均34000PV)です。
つまり毎月、約100万人近くの目に止まります。
すなわち、センセートは広告に絶大な効果を発揮します。
弊社では学生・プロ、学習塾・親御様を中心に、インタビュー者選考会議を行っています。
北田さんに続いて、
「就職活動で実績を上手くPRしたい!」
「自分の活動をより広く知ってもらいたい!」
「我が塾も、もっと知名度を上げたい!」
と望まれる方に
0円から利用できる【実質無料】の広告プランをご用意!
info@sense8.jpもしくはこちらまでお気軽にご相談くださいませ!
皆様のご連絡をお待ちしております!
取材日:2023年3月01日
取材者:中西悠樹(代表)
この記事の関連記事

Vol.6 島根大学-栗岡さん
栗岡(クリオカ)さん 【所属】 島根大学医学部医学科 …
栗岡(クリオカ)さん 【所属】 島根大学医学部医学科 …

Vol.5 東京大学-堀川さん
堀川(ホリカワ)さん 【所属】 東京大学文科一類 …
堀川(ホリカワ)さん 【所属】 東京大学文科一類 …

Vol.4 発達障害支援 株式会社みのりの森 代表取締役-朝倉美保さん
朝倉美保(アサクラミホ)さん 【所属】 株式会社みのりの…
朝倉美保(アサクラミホ)さん 【所属】 株式会社みのりの…

Vol.3 NPO法人 基礎科学研究所-伊藤正樹さん
伊藤正樹(イトウマサキ)さん 【所属】 NPO法人 基礎…
伊藤正樹(イトウマサキ)さん 【所属】 NPO法人 基礎…

高校受験会談!☆家庭教師&一流教師 対談シリーズ☆【家庭教師のセンセート】
今回は高校受験のトップ教師対談。 代表の中西が業界の…
今回は高校受験のトップ教師対談。 代表の中西が業界の…

Vol.2 神戸大学-北田将さん
北田将(キタダショウ)さん 【所属】 神戸大学医学部医学…
北田将(キタダショウ)さん 【所属】 神戸大学医学部医学…

中学受験会談!☆家庭教師&一流教師 対談シリーズ☆【家庭教師のセンセート】
今回は中学受験のトップ教師対談。 代表の中西が業界の…
今回は中学受験のトップ教師対談。 代表の中西が業界の…

家庭教師の闇を暴いたら、個人契約のマッチングサイトにまさかの真実が・・・!【後編】
ーみなさん、ご意見ありがとうございます。弊社は将来、家庭教師…
ーみなさん、ご意見ありがとうございます。弊社は将来、家庭教師…