会社概要

プロフィール写真【中西 悠樹(ナカニシ ユウキ)】
代表者紹介 中西 悠樹(ナカニシ ユウキ)
教育評論家。現役プロ家庭教師。SENSE8代表。
主な所属学会 日本心理学会
日本言語技術教育学会
日本発達障害学会
来歴 1987年・京都府生まれ。
2歳よりピアノ・アトリエ・体操・英会話・数学・読解を修める。
幼少期に知能検査でIQ142を記録。
描画にて「住友生命こども絵画コンクール」入賞。
英語にて全国スピーチコンテスト優勝、2年連続審査員賞受賞。
体操にて池谷幸雄氏に指導を受けた他、各体操教師に師事。
ピアノにて武知朋子氏はじめ、各ピアニストに師事。

京都市立西京高等学校エンタープライジング科卒業(1期生)。
立命館大学文学部心理学専攻(現・総合心理学部)卒業。
臨床心理学領域にて、岡本直子氏に師事。
卒論研究に際し京都大学名誉教授・桑原知子氏に親炙。
同時に、河合隼雄氏および老松克博氏に私淑。
卒業論文ポスター発表会(プレゼン)にて優秀発表賞受賞。

教育に携わり10年以上。
福嶋隆史氏、大西泰斗氏、竹岡広信氏に私淑。
小中高の全学習範囲および教育学・心理学・歯学・医学等の広範な領域から、現場での発達障がい児支援や言語技術教育、コーチング術・質問術の指導に至るまで長年にわたり、現在も研鑽を積んでいる。

性格は温和かつユニーク。駆け出し時代は得意な指導スタイルを有していたが、指導の円熟味が増してからは特定の指導スタイルに固執せず、より生徒の特性や個性、感情に寄り添う授業を行えるようになった。中西曰く「生徒が変われば私も変わる」。例えば、最初の生徒には関西弁でお笑い芸人の雰囲気をまとい、コント形式で華やかに好奇心を高める対話をする。しかし、次の生徒には標準語で真剣な雰囲気をまとい、コーチング形式で論理的に的確な質問で思考力を育てる対話を展開する。いずれにせよ、相手の心の琴線に触れる言い回しや秀逸な例え話を駆使し、時にユーモアを交えながら理性的に進む授業は圧巻。

唯一無二の指導術で数々のVIP・著名人からの信頼も厚い。そのため現在のオファー報酬(時給)は5万円以上と比較的高額だが、中西は相手の外面よりも内面に目を留める。面談でポテンシャルが高いと見抜いた生徒にはリーズナブルな報酬でもオファーを快諾する。

2023年、10年以上の計画を経た新事業・家庭教師の個人契約マッチングサイト「SENSE8」を設立。
事業名 SENSE8(センセート)
創業 2023年2月20日
資本金 10,000,000円
所在地 東京都渋谷区神泉町10-15
事業内容 教育活動・家庭教師マッチングサイトの運営
代表者 中西悠樹
連絡先 お問い合わせページよりお願いいたします