ryu_math
なし~5000
在学 慶應大学
男性
現在体育会に所属しており、結果にこだわる生活をしています。様々なノウハウを活かして必ず結果を出させます。
マスドラ
なし~2500
卒業 筑波大学大学院修士課程
男性
数学検定1級を保有しています。教科書の基礎から入試問題まで把握と研究、教材の選定と作成が可能ですので、ご志望のレベル/ご実力/ご興味に合わせた個別指導計画を作成しきめ細かく指導させていただくとができます。また数学の実社会生活や科学での役立ち方、面白い数学の歴史や数学者像も時には織り交ぜながら数学学習に対する生徒さんのモチベーションを高めることができます。さらに自分のこれまでの数学学習での学びや大手自動車会社で永年経験してきたマネージメント力、人材育成力も発揮しながら一緒に一つの目標に向かって取り組めるのはとても楽しみです。
授業回の間の日に質問事項が出てきた際にも随時個別対応も可能です。頻度は別途相談させてください。ハイレベルな大学志望校の受験指導も可能です。体験授業も可能です。よろしくお願いします。
ライム
なし~3000
在学 慶應義塾大学大学院
男性
現在は大学院修士1年で、大学1年から集団・個別塾で小学生~高校生の指導をしています。昨年には300人以上が参加する模擬授業大会で優秀賞を受賞した16人のうちの一人に入りました。合宿にも3回参加しています。特に指導経験が多いのは中学受験生と中学生の理数科目です。理科では「一問一答」や「覚え方まとめ」などの冊子を作成してきました。指導の際は、「覚えるべきポイント」や「気付くべきポイント」をしっかりとノートにまとめ、その後実際に手を動かしてそれを使う練習をしてもらいます。授業の時間は限られているので、それ以外の時間を有効に使ってもらえるように、スケジュールの管理を行うことにも力を入れています。
私自身は、浪人時代は予備校に通わずに、一人で勉強していました。そのため、「自分で勉強する方法」に関しては人一倍理解しているつもりです。自分自身の経験も活かしてアドバイスをさせて頂ければと思います。
塾においては生徒に「面白い」と言われることがよくあります。面白い授業を心掛けるとともに、生徒の皆さんの成績を上げるという熱意は誰にも負けたくないと思っています。目標に向かって、共に突き進んでいきましょう!
タイチ
なし~2500
在学 早稲田大学
男性
早稲田大学先進理工学部生のタイチと申します。今までの自分の受験勉強の経験をもとに生徒様の勉強のお手伝いをさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。
ちだ
なし~3000
卒業 大阪工業大学
男性
基本、プロセス、目標と振り返りを大切にしています。早くできたとしても、間違っていれば意味がありません。プロセスを重要視することで、貪欲に考えていきます。考えることで視界が広がっていきます。目標と振り返りはセットとし、特に試験の振り返りはなぜそのような得点になったのかを様々な視点から考えていきます。金額については別途詳細がございますので、お気軽にお申し付けください。
まる
なし~2500
卒業 早稲田大学
男性
初めまして。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
指導歴としては、3対1体制の塾で英語・国語・数学を1年半の間教えていました。
当時は大学受験直後だったこともあり、高校時代から地震のあった3教科を指導しておりましたが、現在は責任をもって指導できるのは英語のみです。
学生時代に留学経験があり、現在も外資系の企業に勤めていることもあり、日常的に英語を使用しております。
英語に関しては、定期テスト対策から大学受験まで対応可能ですが、指導方針は相談させていただければと思っております。
ここまで大変堅苦しくなってしまいましたが、人柄としては明るくにぎやかだと言われます。
ぜひ一度お話・顔合わせ等させていただければと思います!
よろしくお願いいたします。
くぼ
なし~2500
在学 東京大学
男性
私は一橋大学経済学部から再入学で東大に入学しました。工学系で活躍するのが夢です。
夢を諦めたくない人、目標をいち早く達成したい人!!僕と二人三脚で頑張りましょう!
理系の大学受験や中学受験には特に詳しいと思います。
KoSei
なし~5000
在学 慶應義塾大学
男性
私は慶應大学の経済学部に所属しています。文系ですが高校時代は数学が得意でした。また、私は中学受験を経験しておりこの家庭教師アルバイトでその経験が生かせればなと思っています。趣味はバドミントンでサークルに参加しているのはもちろん、プライベートでもよく体育館まで足絵お運ぶことが多いです。家庭教師先の生徒とは勉強以外にも部活や友達の話ができるような仲になれたらいいなと思います。勉強嫌いの子に勉強の楽しさが伝わるような指導を心がけたいと思っています。
おもち
なし~3000
在学 関西大学
男性
こんにちは!勉強が好きという人はなかなかいないと思います。なぜしないといけないのか、勉強を頑張るとどうなるのか、一緒に頑張って知ってみませんか?生徒様一人一人に合った指導法で成績向上や受験合格に近づく自信があります!同じ視点で私と一緒に頑張りましょう!
レイ
なし~1500
在学 北海道大学
男性
北海道大学医学部医学科1年の西村です。まだ受験をしてから長い時間は経っていないので、生徒さんに近い目線でお話しできると思います。また、私はもともと勉強が得意なタイプではなく、I年間の浪人も経験しています。ですから、勉強が苦手な生徒さんに寄り添うことができますし、予備校で得た勉強だけでない受験の知識も役に立てると思います。
指導のスタイルとしては、基礎から丁寧に説明していきます。ですので、医学部医学科などの難関を目指す方に限らず、基礎からやり直したい、勉強が苦手だという生徒さんのお力になる授業を提供することができます。
勉強のお手伝いをできる科目は英語(リーディング、ライティング)、物理(共通テスト、2次試験)、日本史(共通テストのみ)です。特に理系だからこそ疎かになりがちだった日本史は、最低限の勉強時間で9割以上取ってもらう自信があります。共通テスト日本史に自信のない生徒さんはぜひ私を頼っていただけると嬉しいです。
KK
なし~4000
卒業 東京大学
男性
新宿から2時間圏内ならどこにでもうかがいます。
私は、さまざまな意味で困難を抱えた生徒に、他では得られない質でこたえてきました。
要は、学力をまっすぐに伸ばしていくことこそがもっとも信頼に足る技術だということを強調しておきたいと思います。
私の指導は価値あるものだと自負しておりますが、価格としてどう評価するかは生徒側が決めることです。
その意味で、時給の最低額は設定しておりません。
緊急性と必要性を考慮してご提示ください。
教師としての能力を維持するコストというものは存在します。
負担できる方にはしっかり支払っていただいて結果でこたえていきたいと考えております。
しかし、意欲のある生徒が払えそうにないという思い込みから指導を受けることをあきらめるのももったいない話ではないでしょうか。
ですから、金額の多寡で拒否することはけっしてありませんのでご了解いただければと存じます。
もも
なし~2000
在学 山口大学
女性
はじめまして。
私は高校受験では塾に通わず自習でのみ勉強し、志望校に合格しました。
その経験から、勉強には生徒本人の自主性が1番大切だと思っております。生徒の自主性を引き出すためには、生徒をとにかく褒めること、指導時間外での勉強の仕方を知ることが大切だと思います。
私の指導では、以上の2点を大切にして演習を進めます。
高校受験では第一志望に合格するために生徒とたくさん話し合い、計画を立て、振り返りながら指導を進めます。
まさ
なし~2000
在学 上智大学
男性
ご覧いただきありがとうございます。
上智大学経済学部経営学科2年の鈴木雅晴と申します。
科目は英語を主に担当させていただければと思っております。
中高一貫校受験に合格し、文武両道をモットーに高校3年時の夏休み中盤まで水泳に取り組んでおりました。当時は周りよりも部活動を引退する時期が伸びたこともあり受験序盤は他学生に差をつけられてしまいましたが持ち前の忍耐力と精神力で効率的な学習をすることができ現役で本大学に合格することができました。(共通テスト利用・一般)
指導経歴はありませんが、職歴としましては居酒屋や受付業をした経験があります。
長所は先ほど挙げた通りで、忍耐力にあると分析しております。高校3年の春、どんなに部活動や他の活動が忙しかろうが勉強できなかったという言い訳だけはしないと決心し、努力して志望校を勝ち取ることができました。受験界隈では勉強時間にどうしても重きを置く傾向にありますが、質こそとことん追求するべきものだと私は考えております。勿論時間も大切ですが、忙しくて時間が取れないならその限られた時間をいかに充実させられるかが鍵となってきます。恐縮ではありますが、現に少ない時間で現役合格できた一人として、生徒の方々には自分なりの学習方法や知恵など、勉強面以外のサポートもすることができると自負しております。
近頃成績が伸び悩んでる方や部活動に多くの時間を取られ中々勉強に集中できない生徒の方には特に自分なりにご支援できるのではないかと僭越ながら思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
まいける
なし~4000
在学 東京大学
男性
SAPIX中学部での非常勤講師経験や家庭教師での指導経験が多数あります。生徒様の視点に立ち、躓いたらすぐに答えを教えるのでは無く答えを生徒様自身が導き出せるようヒントやひらめきを与え、生徒様主体の勉強を出来るように心がけております。
SI
なし~1800
在学 早稲田大学
男性
中学受験経験ありです。
高校時代は英語、数学、国語全般、理科基礎(物理基礎、化学基礎)、日本史、地理を学んでいました。
得意科目は数学です(河合塾での記述模試での最高偏差値はの77.4)
答えを導くための理論はもちろん、答案の採点バイトもしているため、点の取れる答案の書き方も教えることができます。
自分は最初は成績が良い方ではなかったのですが、勉強の楽しさに気づくことで成績を大幅に上げることができたので、お子様にも同じように勉強の楽しさに気づいてもらえるような授業をしていきたいと思っています。(ワセアカでは入塾時で最下位クラスも一年で最上位クラスまで行き、その後は最上位クラスをキープ)
ささき
なし~3500
在学 名古屋大学
男性
自分は非進学校、文系から再受験で合格したので、医学部や難関大学に合格したいという方や、数学がとても苦手だったので、逆に数学が苦手な方などは僕の指導が合うと思います。どんな難問でもすぐに答えを出してくれる物凄い頭のいい人をお求めの場合期待に添えられないと思います。
もし良ければお願いします!
N
なし~1500
卒業 中央大学
女性
中学生の頃2年間英国に住んでいました。その影響で英語が得意です。
・中学3年次に英検2級を取得
・公立高校受験の英語試験は満点
・高校生の時、模試で英語偏差値80以上
また、中学3年の夏まで英国にいたため、それまで高校受験勉強をほぼしていなかったのですが、短期間集中で、第一志望高校に合格することができました。効率良く勉強できる方だと思います。
「褒めて伸ばす」「小さな目標の積み重ねで大きな目標を達成する」を重視しています。受験勉強は大変ですが、人生の選択肢を増やすことができます。一緒に二人三脚で頑張りましょう!
ゆうき
なし~1000
卒業 明治大学
男性
はじめまして!
社会人一年目の杉山と申します。
小学生・中学生の学習指導が得意です。
学生時代は野球で全国優勝の経験もあります。野球からは継続力や協力の大切さを学びました。お子さんには学びの楽しさを提供し、目標達成に向けて協力します!
ご家族とも良好な関係も築き、お子さんが自信を持って成長できるようお手伝いします。
お気軽にお問い合わせください。
【得意なこと】
・子供との関係構築
→今まで、受け持った子すべての子が僕に会うのを楽しみにしてくれていました。
自分で言うのも恐縮なのですが、この点は大変自信を持っています。
・やる気にさせること
→小さな目標を与えたり、勉強した過程を褒めてあげたり、褒め上手だと自負しております。
子供が勉強をしたいと思ってもらえるように、アドバイスすることが得意です
【学童でのアルバイト経験】
大学時代、部活の関係ではじめは周り流されて学童でのアルバイトを始めました。しかし、3年間ほどアルバイトをする中で、
・子供がどういうことに興味を持って、
・どういうことに嫌悪感を覚えて、
・どういうことに対して喜び、
・どういうことに意欲的に取り組むかを
理解してきて、子育ての疑似体験をしているよで大変楽しくアルバイトをしていました。
もちろんこのアルバイトでも勉強を教えることがありました。
その子にあった関わり方をして、何事にも意欲的に挑戦できるように促すことが得意でした。
ここでのアルバイトの経験を活かし、勉強はもちろんお子さんの人間性の部分にも貢献できたらと考えております!
小学生・中学生の時期の習慣が非常に大切です!
男の子でも女の子でも真剣に指導させていただきますので、人生を豊かにするための第一歩を一緒に踏み出しましょう!!
【内定企業】
日系コンサルティング会社(現職)
サントリー
ソフトバンク
楽天
キーエンス
就職活動がうまくいったのも、小学生・中学生の頃から勉強し、高校・大学とそこそこの学校に進学することができたからです。
僕のこれまで歩んできた人生の中でよかったと思える習慣をお子さんに伝え、一緒に正しい習慣を身に付けていきましょう!
ゆみ
なし~4500
卒業 東京大学
女性
◉ 私の大切にしていること、目指す未来
私が大切にしていることは、「分かち合う」「伴走」です。
1人では嫌になってしまう勉強も、誰かと思いを「分かち合ったり」、誰かに「伴走」してもらうことで、「よし、もう少しやってみよう」と思えることってありませんか?
私にはそのような記憶があるから、「よし、もう少しやってみよう」を横から認め、支え、励ます、そんな伴走者でありたいと願っています。
そして、「自分を信頼して、自分らしい人生を歩む人であふれる未来」になって欲しい。
そんな未来への想いを持ちながら、いつも伴走をしています。
◉ 私のやっていること、やってきたこと
今現在担当している生徒さんとの授業では、生徒さんとお互いの思いや考えを分かち合えて、私自身たのしいです。最近では「先生のおかげで、解くのが楽しくなってきた」と言ってもらえたり、こちらから「あれ?前よりスラスラ読めるようになったよね!」と気づいたり。そんな成長を隣で見守らせてもらえることも、幸せです。
昨年までは、総合商社に13年勤めていました。思い返せば商社でも、たくさんの立場の関係者と、思いを分かち合いながら案件を前に進めていると思えた時に、充実感を感じていたと思います。
家庭教師は、その分かち合いを、生徒さんと「一対一」ですることができる職業です。
しかも、ある程度長い期間伴走させてもらえる。その人の勉強というより、人生にしばし伴走させてもらっているような感覚すら持っています。
会社員時代の大勢での分かち合いにも勿論良さがありましたが、家庭教師の分かち合いは濃度が濃いように思え、そんなところがとても好きです。
少し、私の原体験についてお話しさせてください。
幼少期、一人っ子の私にとって一番の友達であり、一番の先生だったのは、祖父でした。
一緒に本気のかけっこ競争をしてくれたり、
九九の暗唱に毎日ずっと付き添ってくれたり。私なりの歩みを認め、励まし、褒めてくれたあったかい存在でした。
そして時は流れ…
大学受験後、送られて来た合格通知を目にした時は、おじいちゃんと泣きながら抱き合い、喜びを「分かち合い」ました。
祖父が亡くなって10年以上たつ今でも、その温もりはしっかりと私の中に刻まれています。
きっと、こんな原体験が私を家庭教師という仕事に向かわせたんだなぁと思います。
◉私のスタンス
家庭教師というと、一般には教科を教える先生ですが、私は「成績が伸びること」というよりはそのもっと先、「自分らしい人生を歩む人になってもらうこと」が願いです。
ですから、生徒さんから悩みや提案などがあれば是非聴きたいし、たまには「何で勉強って必要なんだろうね?どう思う?」なんて長期視点のことも一緒に考え、気軽に語り合う時間などもあったらと考えます。
そして、親御さんとも、一緒に生徒さんの成長を見守り、喜びを分かち合う存在でありたいと願っています。
どうぞよろしくお願いします。
みつひろ
なし~3000
在学 名古屋大学
男性
私は1年間の個別指導の経験と、家庭教師の経験があります。教えることが好きで生徒に歩み寄りながら生徒に合った勉強法やペースを考えて教えることを意識しています。個別指導では中高一貫に通う中学生や高校生の定期テスト対策や大学受験対策をしていて、有名私立大学や私立医学部医学科などの合格実績があります。気さくに話しやすい性格なので一緒に楽しく勉強していきましょう!
カンタン登録で、サイトにログイン!
「新着先生一覧」には素敵な先生ばかり♪先生は早い者勝ち!少しでも気になったら先生にすぐオファー♪
私に先生集まれ!先生を広く集めて、お望みの先生を選びましょう♪
メッセージで先生と面談日時・場所などを確定後、紹介料をお支払いください。
高時給アルバイトへようこそ!
会員登録して、サイトに即ログイン!
会員登録後、すぐにプロフィール登録!能力やスキルをPRしましょう!プロフを見た方から即オファーがあるかも!?
毎日更新される新着生徒一覧♪教えたい生徒に応募して猛アピール!指名&高時給をGETしましょう!
生徒と連絡・面談し、無事に契約が決まったら授業スタート!授業料は全て先生のもの!