カテゴリー一覧

努力って何?!努力→未来→A BEAUTIFUL STAR☆【家庭教師のセンセート】

コラム

2023/03/14

塾や家庭教師など、多くの教育業界が共通して受けるクレーム。

 

「子供は頑張ったのに、受からなかった。お前のせいだ」

 

言いかえると、

「子供は努力したにも関わらず、失敗したのは他者のせい」

ということです。

 

そもそも、努力とは何なのでしょう?

 

うわついたこの言葉が、絶対的なように見えます。

 

少なくとも言えるのは、

努力とは主観的な感覚でもある

ということです。

 

つまり、努力したからと豪語しても、

それが客観的な成功(成績上昇・合格)に繋がるとは限らないのです。

 

世の中の成功者はこう言います。

「正しい努力をせよ」と。

 

しかし「正しい努力」も成功者各々によって違うため、努力にも絶対的な公式がある訳ではなさそうです。

 

では、努力とは何か。

 

ズバリ努力とは、相対的です。

 

九九のかけ算を必死に練習するご年配、これも努力です。

微分積分分野を必死に練習する小学生、これも努力です。

 

そう考えると、我が子への目がより優しくなっていきます。

 

事実、教育現場ではこのような実情が広がっています。

以下は、私が実際に経験したクレームです。

 

その小学6年生は、中学受験を控えていました。

しかも、目標校は灘中学という最難関校。

しかしその子は最初、小学校2年生の範囲が出来ませんした。

受験間近になって、やっと小学校2年生の範囲が出来るようになりました。

 

しかし、受験は失敗。

親御様は仰いました。

「子供が頑張ったのに落ちるなんて、先生のせいだ」

 

次に、

ある高校3年生は、大学受験を控えていました。

しかも、目標校は東京大学という最難関校。

しかしその子は最初、高校1年生の範囲が出来ませんでした。

受験間近になって、やっと高校1年生の範囲が出来るようになりました。

 

しかし、受験は失敗。

親御様が仰いました。

「子供が頑張ったのに落ちるなんて、先生のせいだ」

 

当然ながら、原因の全てが本人にあるわけではありません。

少なくとも自分の指導も及ばなかった側面はあると自覚しております。

 

ただし。

結果はどうあれ、子供が「頑張った」ことに違いはありません。

もし子供が「自分は頑張った」と確信出来るならです。

 

私はいつも生徒にこう告げています。

「ええか、もちろん合格は一つの目標。それも大事。

でもそれよりもっと大事なのは、必死に努力してもがくこと。

今やってる数式や英単語なんて10年後には忘れるからね。

そのとき何が残るかといったら、自分が過去に頑張れたという自信。」

 

私の生徒達は大人になって再会すると、口々にこう言います。

「あの時、必死に頑張ってなかったら今の自分は絶対ない」

「もし楽して合格していたら、怠惰な人間になっていた」

「受験よりも大切なものがあるって大人になって気づけた」

「合格はしなかったけど、誰よりも頑張った自信が支え」

 

そして生徒はいつの日も、私の言葉をよく覚えてくれています。

「そのとき何が残るかといったら、自分が過去に頑張れたという自信。」

 

もちろん生徒達個人の発言ですから、全てに当てはまるわけではありません。

そうは言っても、「努力した」という主観は誰にも邪魔できません

例え客観的に周りより成績が低かろうが、不合格の烙印を押されようが。

 

ですから、親御様には結果だけでなく、子供「頑張っている事実」にもフォーカスしていただけると幸いです。

 

そして、大人の一歩と子供の一歩は違います。

大人の歩幅と、子供の歩幅は全然違うのと一緒です。

親にとって簡単な問題でも、子供には難しかったりします。

 

「なんで解けないの!?」「あんたバカなの?」と、

あまりにも子供の自尊心を痛めつける親御様に、私はこう申し上げます。

「でしたら親御様、同じ問題を今から解いてみてください。はい、よーいスタート。」

 

興味深いことに9割の親御様が、あんなに罵っていた子供未満の点数になります。

そして冷静に申し上げます。

「これでも、お子様に同じ事が言えますか?」

 

ここでほとんどの親御様が逆上なさいます。

主観ながら、恐ろしい言葉の暴力を私に浴びせられます。

そして、即解雇を命じられることがほとんどです。

 

ただ、ごく一部の賢明な親御様を除いては。

 

「子供の頑張りがよく分かりました」

「自分が出来ないのに子供には言えない」

「子供は子供なりに頑張っているんですね」

 

子供の結果だけなく、頑張りに目を留めているご家庭はいずれ、何らかの形で幸せを手にされます。

やがて努力は昇華し、輝く未来が近くなります。

一方、子供の結果だけに目を留めているご家庭はいずれ、何らかの形で幸せを失われます。

子供にお金を費やした分、見返り(KICK BACK)を求め、輝く未来は遠くなります。

 

さあ、あなたはどちらの親御様になりたいでしょうか?

 

答えは明白です。

努力が相対的かつ主観的なものと分かった今、

結果という客観的なものとのバランスを上手に取りましょう

 

 

素晴らしい教え手は、努力と結果の指示が絶妙です。

努力を求めすぎても、結果を求めすぎても上手くいきません。

”上手なガイド”は生徒だけに内在する努力と結果のバランスを見抜きます

 

SENSE8の家庭教師が、お子様の努力を何らかの形で花を咲かす一助となれば幸いです♪

 

Text by 中西悠樹(代表)

この記事の関連記事

【2024年2月更新】個人契約の家庭教師マッチングサイトで良い先生を一発で見抜く方法

SENSE8代表の中西です。   おかげさまでセンセート…

SENSE8代表の中西です。   おかげさまでセンセート…

2024年2月更新!【衝撃】偏差値30台の子供が集団塾をやめて個人契約の家庭教師マッチングを始めた結果・・・!

結論から申し上げます。   3割が偏差値50以上に到達。…

結論から申し上げます。   3割が偏差値50以上に到達。…

【2024年2月更新】なぜ難関大・高学歴だけで個人契約マッチング/派遣の家庭教師を選ぶと後悔するの?

ご家庭が家庭教師を選ぶ際、最も多い基準の一つ。 それは「先…

ご家庭が家庭教師を選ぶ際、最も多い基準の一つ。 それは「先…

【2024年2月更新】待って!こんな家庭教師・個人契約のマッチングサイトは危険!

多くの家庭教師・個人契約のマッチングサイトには2つの特徴があ…

多くの家庭教師・個人契約のマッチングサイトには2つの特徴があ…

環境は変えられるなら変える、それが最強の法則。

こんにちは、代表の中西です。 私は新幹線移動の際、決まって…

こんにちは、代表の中西です。 私は新幹線移動の際、決まって…

人生とは、感情の流れを理性的に追うミュージカルだ

こんにちは、代表の中西です。 おかげさまでSENSE8はた…

こんにちは、代表の中西です。 おかげさまでSENSE8はた…

公式スポンサー(協賛企業)のご紹介

センセートの公式スポンサーをご紹介いたします! 【大学職員…

センセートの公式スポンサーをご紹介いたします! 【大学職員…

親子で出来る!上機嫌トレーニング♪~機嫌は伝染する~

こんにちは!代表の中西です。 秋の気配がしてきましたね。 …

こんにちは!代表の中西です。 秋の気配がしてきましたね。 …

新着記事

【2024年2月更新】個人契約の家庭教師マッチングサイトで良い先生を一発で見抜く方法

SENSE8代表の中西です。   おかげさまでセンセート…

2024年2月更新!【衝撃】偏差値30台の子供が集団塾をやめて個人契約の家庭教師マッチングを始めた結果・・・!

結論から申し上げます。   3割が偏差値50以上に到達。…

【2024年2月更新】なぜ難関大・高学歴だけで個人契約マッチング/派遣の家庭教師を選ぶと後悔するの?

ご家庭が家庭教師を選ぶ際、最も多い基準の一つ。 それは「先…

【2024年2月更新】待って!こんな家庭教師・個人契約のマッチングサイトは危険!

多くの家庭教師・個人契約のマッチングサイトには2つの特徴があ…

環境は変えられるなら変える、それが最強の法則。

こんにちは、代表の中西です。 私は新幹線移動の際、決まって…

人生とは、感情の流れを理性的に追うミュージカルだ

こんにちは、代表の中西です。 おかげさまでSENSE8はた…

公式スポンサー(協賛企業)のご紹介

センセートの公式スポンサーをご紹介いたします! 【大学職員…

親子で出来る!上機嫌トレーニング♪~機嫌は伝染する~

こんにちは!代表の中西です。 秋の気配がしてきましたね。 …

親御様必見!プロ家庭教師が生徒の伸びしろを一瞬で見抜く方法

こんにちは。代表の中西です。 今日は親御様にとっておきの情…

Vol.10 東京大学→東京大学大学院-齊藤太朗さん

齊藤太朗(サイトウタロウ)さん 【所属】 東京大学大学院…

人気記事ランキング